自分らしく
-
2023年1月15日 〈首都圏枝毛線巡礼〉(7)京王電鉄競馬場線
競馬のない日はローカル線 筆者はギャンブルをたしなまないのですが、今回、生れて初めて競馬場というところへ... -
2023年1月5日 〈洋楽ポップス回顧録〉(2)雨にぬれても Raindrops Keep Fallin’ on My Head
従来の“西部劇ソング”を完全に脱却したポップさ 1969年にリリースされた『雨にぬれても』(Raindr... -
2023年1月5日 うさぎ
うさぎ 野にいるうさぎ しっぽ みみ しっぽ みみ しっぽ みみ せわし... -
2022年12月5日 〈バレエへの招待〉(10)日本のバレエ はじまり物語 Part 3
ふたたび暗黒の時代へ 3人のワガノワによってようやく日本でもバレエが根づきはじめようとした矢先、時代は戦... -
2022年12月5日 ゆず
ゆず ああ 今日は きのうよりも 少しだけ 昼の時間が長くなったんだ きのう ... -
2022年11月15日 海外で次のキャリアを考えるきっかけを
ホストファミリーに1年間滞在し、子どものお世話。 『オペア』と呼ばれる留学 『オペア』はホストファミリ... -
2022年11月12日 セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ だんだん色のなくなる 空き地の草むらから ぶくぶく 頭をだしてい... -
2022年11月1日 〈洋楽ポップス回顧録〉
(1)カリフォルニアの青い空 It Never Rains in Southern California1957年生まれの私が洋楽に心を引かれるようになったきっかけは、少し上の世代の人たちを熱狂の坩堝に導いた『BE... -
2022年10月15日 オレはあんたにクラクラ、ミス・リジ―! 〜ひとりの少女のエピソード〜
ビートルズの『Across the Universe』には、よく知られる『Let It Be』への収録分とは別... -
2022年10月15日 〈絵本は心のお薬 〉(6)『ねこの看護師 ラディ』
絵本は子どものために書かれたものですが、大人にもいいものです。心に響いたり、深い気づきがあったり、忘れていた思...