自分らしく
-
2022年4月1日 〈バレエへの招待〉(7)バレエと原作
主人公が脇役? バレエ作品には、小説や詩などまったく別の芸術表現を原作としているものがあります。今回は、... -
2022年4月1日 ジャンプ
ジャンプ 新しいセーラー服の中学生が 通勤ベテランの父親と 4月の改札を通る ラッ... -
2022年3月15日 誰でも出版できる電子書籍
本を出版したいなら 昨年、本を出版しました。といっても、印刷本ではなく電子書籍の個人出版です。内容は書き... -
2022年3月15日 〈首都圏枝毛線巡礼〉(5)東京メトロ丸ノ内線分岐線(方南町支線)
地下鉄にもある枝毛線 今回は地下鉄の枝毛線です。「地下鉄に枝毛線?」と思う方もいるかもしれませんが、ちゃ... -
2022年3月4日 願い
願い 右手の指と 左手の指と ぎゅっと組み合っていると 胸から出発した願い事は ... -
2022年3月1日 〈バレエへの招待〉(6)トウシューズ
バレエの象徴は全体重を足先で支える 昭和の一時期、女の子の間でバレエ・マンガが流行したことがありました。... -
2022年2月14日 一陽来復
大切な年中行事の一つ 1月吉例行事の一つとして個人的に挙げるのは、東京都新宿区西早稲田の穴八幡宮で授与さ... -
2022年2月14日 〈絵本は心のお薬 〉(4)『かさの女王さま』
絵本は子どものために書かれたものですが、大人にもいいものです。心に響いたり、深い気づきがあったり、忘れていた思... -
2022年2月2日 2月の自転車通勤
2月の自転車通勤 いつも最後の坂道あたりで ブレーキきゅっとかけながら てぶくろの中に ... -
2022年2月1日 〈バレエへの招待〉(5)作曲家と振付家
バレエに不可欠のスペシャリスト 音楽と踊りがなければ、バレエは成り立ちません。バレエ作品を舞台で上演する...